2025年05月16日
クリエイトレストランツから株主優待がとどきました

ショッピングセンターなどにレストランやカフェ等飲食店を展開するクリエイト・レストランツ・ホールディングスから2月末確定分の株主優待が5/15に届きました。
昨年より二日早い到着です。

配当金は半期分で1株あたり4円。私は200株保有していますので800円です。これから約20%の税金が差し引かれて証券会社の口座に反映されます。
昨年より0.5円増配です♪

株主優待はグループ店舗で使える優待券です。保有株数によって付与される額面が変わりますが私は4,000円分です。、これが年に2回届きます。
有効期限は11月末まで。
前回までは500円券が8枚でしたが、今回より『株主様の利便性向上、偽造防止等の観点から「株主様ご優待券」の電子化対応を実施しております。』とのことです。
スマホアプリをダウンロードして券裏面記載の優待券番号とPIN番号を入力すると電子化できるようです。
それが面倒くさい方は券をそのまま店舗へ持って行っても使えるようです。但し4,000円券1枚なのでお釣りがでません。
利用できる店舗は下記のとおり沖縄県内に6店舗ありますが、いつの間にかとりから一番が無くなってひとにぎりというブランドに変わっているようです。から揚げからおにぎりへ事業転換かな。
・ひとにぎりイオンモール沖縄ライカム
・Creperia Cafe Sucre サンエー浦添西海岸PARCO CITY
・BEEFRUSH29 サンエー浦添西海岸PARCO CITY
・ローストビーフ星 イオンモール沖縄ライカム
・デザート王国 イオンモール沖縄ライカム
・Manoa Pancake House イオンモール沖縄ライカム
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)は、本日の前場終値が1,418円、単元100株なので141,800円ほどで購入できます。ちなみに昨年の今頃は1,090円でしたのでこの1年で30%ほど上昇しております。
株主優待制度区分(クリックで拡大します)

メモメモφ(•ᴗ•๑)
クリエイト・レストランツ・ホールディングス(3387)
本日(2025/5/16)前場終値1,418円
配当利回り:0.59%(配当金1株あたり年間8.5円)
優待利回り:2.82%(100~200株までが配当利回りいいようです)
総合利回り:3.42%
タグ :クリエイトレストランツ株主優待