てぃーだブログ › ほぼ株主優待 › 株取引 › 株主優待 › SFPホールディングス(3198) › SFPホールディングスから株主優待がとどきました

2025年05月08日

SFPホールディングスから株主優待がとどきました

SFPホールディングスから株主優待がとどきました

SFPホールディングスから2月末確定分の株主優待が5/7に届きました。昨年と同じ日の到着です。

SFPホールディングスから株主優待がとどきました

配当金は1株あたり13円です。うちは私と家族名義でそれぞれ100株ずつ保有していますので、2,600円です。これから約20%の税金が差し引かれて証券会社の口座に反映されます。

昨年より1円多い増配です♪

たかが1円されど1円♪チリも積もればマウンテン♪





SFPホールディングスから株主優待がとどきました

こちらの株主優待は、グループ店舗で使える優待券4,000円分です。うちは私と家族で2名義分保有していますので合計8,000円分です。これが年に2回届きます。

今回から『株主様の利便性向上、ご優待券の発行枚数を大幅に削減することによる環境への配慮、偽造防止の観点から電子化対応を実施しております。』とのことです。

つまり前回までは1,000円券が4枚でしたが今回から4,000円券1枚になり、さらに『SFP株主優待アプリ』をダウンロードして登録することによって電子化できるようです。

利用できる店舗は沖縄にはないので、私は昨年東京へ行った際に株主優待券を使おうと考えておりましたが、肝心の優待券を忘れてしまって使えませんでした。そんなドジを踏む人に優しい電子化です。

SFPホールディングス株は、本日の前場終値が2,117円、単元100株ですから211,700円程で購入できます。


メモメモφ(•ᴗ•๑)
SFPホールディングス(3198)
本日(2025/5/8)前場終値2,117円
配当金1株あたり年間27円(前期13円、後期14円予想。配当表面利回り1.27%)
優待年間利回り:100株で1.88%、500株で0.94%、1,000株で0.94%
※100株保有が合計利回りいいようです。

SFPホールディングスから株主優待がとどきました


タグ :SFP株主優待

同じカテゴリー(株取引)の記事
つるまるうどん
つるまるうどん(2025-05-10 12:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。