カレーのCoCo壱番屋から株主優待券がとどきました

mumumumu

2025年05月20日 12:00



カレーのCoCo壱番屋を全国及び海外に展開する『壱番屋』から2月末確定分の株主優待券が5/19に届きました。

こちらはハウス食品の子会社となりまして店舗の約9割がFCだそうです。

今回は株を取得して初めての優待です。


配当金は半期分で1株あたり8円、私は400株、家族名義で200株保有していますので、配当金はそれぞれ3,200円と1,600円です。これから約20%の税金が差し引かれて証券会社の口座に反映されます。








株主優待は同社が店舗展開する『カレーハウスCoCo壱番屋』、『あんかけスパゲッティ パスタ・デ・ココ』、『SPICE UP! COCOICHI BAKARY』で利用できる500円分の飲食優待券が2枚です。うちは2名義分で4枚の2,000円分。これが年に2回届きます。

沖縄にあるのは『カレーハウスCoCo壱番屋』のみですが数えてみると13店舗もありました。







また優待券を返送するとレトルトカレーやギフトセットに交換も可能です。但し、優待券が最低8枚以上必要となります。







株主優待制度区分です。保有する株数によって付与される飲食優待券の枚数が変わります。


メモメモφ(•ᴗ•๑)
壱番屋(7630)
本日(2025/5/20)前場終値921円
配当利回り:1.73%(配当金1株あたり年間16円)
優待利回り:1.08%(100株が配当利回りいいようです)
総合利回り:2.81%
関連記事