2024年02月01日
タマホームから株主優待がとどきました
タマホームの株主優待はクオカードです。
100株以上保有で500円分のクオカードが年に二回(5月と11月確定)届きますが、3年以上継続保有した場合は倍の1,000円分となります。
私は2016年1月に購入していますので株主優待は1,000円分です。
しかし驚くのは株価です。私が購入した当時の株価は439円でしたが、本日のタマホーム(1419)株の終値が4,205円です。購入してからの8年で実に9.5倍も値上がりしたことになります。
43,900円が420,500円ですよ!!!
しかも2024年5月の配当金は1株あたり185円を予定しています。ということは×100株ですから18,500円も配当がもらえるということになり、買値に対する配当金の利率はなんと42.1%にもなります。
これはもしかしてテンバガー(株価が10倍になった銘柄)もあるかもしれませんね。
これからはテンバガー投資家と呼んでくださいw
この記事へのコメント
こんばんは。
タマホームの株価、すごいことになっていますね!!
テンバガー目前ですね。
数年前に売ってしまったのが悔やまれます。
でも私はすでにテンバガー銘柄を持っているんですよ♪^^♪
keeper技研358円(716円で購入で1:2分割)で200株あって、本日の終値6540円です。
そろそろ分割があるかなと思うのもあり、売り時がわからなくなっています^^; 欲深いです(笑)
テンバガー目前なのはサンリオで、808円が7885円です。こちらは1:3分割の発表があってから株価が騰がりました♪
サンリオはキティちゃんで優待もあるので買ったとは思うのですが、keeper技研は何で買ったのかすらも覚えていないのでラッキーです^^
タマホームの株価、すごいことになっていますね!!
テンバガー目前ですね。
数年前に売ってしまったのが悔やまれます。
でも私はすでにテンバガー銘柄を持っているんですよ♪^^♪
keeper技研358円(716円で購入で1:2分割)で200株あって、本日の終値6540円です。
そろそろ分割があるかなと思うのもあり、売り時がわからなくなっています^^; 欲深いです(笑)
テンバガー目前なのはサンリオで、808円が7885円です。こちらは1:3分割の発表があってから株価が騰がりました♪
サンリオはキティちゃんで優待もあるので買ったとは思うのですが、keeper技研は何で買ったのかすらも覚えていないのでラッキーです^^
Posted by ムーミン at 2024年02月21日 22:29
ムーミンさんこんにちは
タマホーム株はテンバガー目前で下がったり上がったりでまだテンバガー投資家にはなっておりませんw
しかしムーミンさんがすでにテンバガー投資家だったなんて恐れ入りました。
いい銘柄たくさん持ってますしね。keeper技研なんて今知りましたw
株は売らなきゃ利益は出ませんが、売ったら後悔するので私はなるべく売らないようにしています。
配当のいい株を買って買いまくって、いずれは配当金生活を夢見て…
タマホーム株はテンバガー目前で下がったり上がったりでまだテンバガー投資家にはなっておりませんw
しかしムーミンさんがすでにテンバガー投資家だったなんて恐れ入りました。
いい銘柄たくさん持ってますしね。keeper技研なんて今知りましたw
株は売らなきゃ利益は出ませんが、売ったら後悔するので私はなるべく売らないようにしています。
配当のいい株を買って買いまくって、いずれは配当金生活を夢見て…
Posted by mumumumu at 2024年03月11日 16:18